2019年10月2日 / 最終更新日 : 2024年10月27日 webmaster デパートの誕生 日本のデパートの歴史は明治37年(1904年)12月20日に三越呉服店専務取締役・日比翁助が「デパートメントストア宣言」をしたことに始まります。この時、東日本橋にあった三井呉服店は株式会社三越呉服店(三井の越後屋の略称) […]
2019年8月1日 / 最終更新日 : 2024年4月28日 webmaster ちょっと寄り道(吉野) 吉野は子どもの頃から惹かれましたが行く機会がありませんでした。今般、吉野を散歩する機会を得て感銘を受けましたので小文をまとめました。以下、歩いた順に御案内します。 (参考文献「日本の名寺を歩く06・金峯山寺」朝日新聞出版 […]
2019年7月12日 / 最終更新日 : 2024年10月27日 webmaster 薩摩街道と松崎宿 筑後の国を南北に貫いていた薩摩街道の宿場を北から挙げると松崎・府中・羽犬塚・瀬高。元禄時代は府中までを薩摩街道・神代から本郷を経由する道を豊前街道・松崎から山家までを筑前街道とも称していました。今回は薩摩街道を南下して松 […]
2019年5月2日 / 最終更新日 : 2024年5月9日 webmaster ちょっと寄り道(宮崎) 宮崎は歴史の「深さ」と「浅さ」が極端に混在する不思議な街です。以下、1日目は市内中心部を軽く歩いて「宮崎市の成り立ち」を考え、2日目は自動車を使い広域的にドライブしながら「廃仏毀釈という文化破壊」の痕跡を感じましょう。本 […]
2019年3月1日 / 最終更新日 : 2024年9月26日 webmaster ちょっと寄り道(上野) 今回は上野を歩き回ってみました。湯島の修習生時代によく散歩しましたが、今回初めて認識することも多々存在しました。以下では最初に駅の周辺を散策し、公園を通って日暮里まで歩き、京成線で戻る地下旅をして、上野という特異な街の「 […]
2019年1月7日 / 最終更新日 : 2024年9月14日 webmaster カトリック久留米教会 *本稿は10年ほど前「ミシェル・ソーレ神父の足跡」として上程したものですが、その他の出来事をも加味してリニューアルしました。(参考文献「久留米市史第3巻」、佐藤早苗「奇跡の村」河出書房新社、井手道雄「西海の天主堂路」新風 […]
2018年12月1日 / 最終更新日 : 2024年9月29日 webmaster ちょっと寄り道(御堂筋) 大阪に出向く用件ができたので早朝の御堂筋歴史散歩をしました。御堂筋は大阪を語るときに不可欠の幹線道路です。御堂筋は「南へ歩く」のが正しいのでキタ(梅田)からミナミ(難波)まで約4キロ強の道を歩いてみることにしましょう。( […]
2018年11月11日 / 最終更新日 : 2024年5月15日 webmaster 田中吉政の遺産2 今回は田中吉政が筑後で行った「広域行政」の具体的内容を紹介します。近世筑後の骨格ができていく様子が御理解いただけると思います。以下、財政の確立・新田の開発・河川の対策・陸上交通と城下町整備という順番で検討します。(本稿は […]
2018年10月1日 / 最終更新日 : 2024年3月17日 webmaster 田中吉政の遺産1 江戸時代の初期、筑後一国を治めた武将が田中吉政です。治世が短かったので、筑後の人でも吉政を認識している人は少ないのですが、吉政は筑後全体を見据えて発展の基礎を築いた優秀な武将です。そこで、今回は吉政の生涯について時間を […]
2018年9月3日 / 最終更新日 : 2024年9月21日 webmaster ちょっと寄り道(立川) 多摩歴史散歩の3回目は立川を歩き回ってみました。学生の頃は馴染みがなかったのですが、歴史的にも政治的にも経済的にも重要な都市です。以下、1日目は立川駅周辺を軽く歩き、2日目は福生(横田基地)砂川・立川基地跡などを広域的に […]
2018年7月2日 / 最終更新日 : 2024年6月12日 webmaster ちょっと寄り道(国立) 多摩歴史散歩2回目は国立です。20代の思い出が詰まった懐かしい街です。私の主観が出過ぎていますが、数少ないオーラルヒストリーとして、お許し下さい。 (参考文献)長内敏之「『くにたち大学町』の誕生」(けやき出版)国立のまち […]
2018年6月7日 / 最終更新日 : 2024年4月6日 webmaster ちょっと寄り道(国分寺) 東京に出向く機会がありましたので3回にわたり多摩歴史散歩をしてみました。私が20代を過ごした地であり思い入れもあるので私の記憶を交えて国分寺・国立・立川を散歩することにします。第1回目は「国分寺」です。(参考文献)皆川典 […]