コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県久留米市の弁護士法律事務所 交通事故・消費者問題・相続のご相談

お問い合わせ

樋口法律事務所

  • ホーム
  • 法律相談のご案内
  • 弁護士費用
  • 法律コラム
  • 久留米版徒然草
  • 歴史散歩
  • 5者のコラム[完]

法律コラム

  1. HOME
  2. 法律コラム

私は法律家なので日々「法律問題」に接しています。考えさせられることも少なくありません。その苦闘の痕跡を表現しています。また私は弁護士会等の「業界」に関しても若干ものを書いてきました。会務は決して楽ではありませんが、会務を通してしか見えないこともあるのです。

2019年8月16日 / 最終更新日 : 2024年2月22日 webmaster

公益目的による相続財産からの寄付

故人の遺産は基本的に遺言(本人の意思)によって処分されます。遺言がない場合には相続人による遺産分割協議によって帰属が決まることとなります。遺言において公的団体等へ寄付するよう明記されていれば遺言執行者の手によって寄付を実 […]

2019年7月28日 / 最終更新日 : 2024年5月5日 webmaster

建物の瑕疵と居住利益

建物の瑕疵(欠陥)を理由とする損害賠償請求訴訟において被告責任が肯定される場合に被告から「居住利益控除論」が主張されることがしばしばあります。以下にあげるのは賃借物件における瑕疵(巨大な蜂の巣が存在)を理由とする損害賠償 […]

2019年6月7日 / 最終更新日 : 2024年5月5日 webmaster

偽造された相続登記の是正

共同相続された不動産を相続人の1人が自分の単独所有物として登記した場合、書類を偽造された当該相続人は登記名義人に対して是正を求める訴訟を行うことが出来ます。原告側で議論をする機会がありましたので紹介します。 1 被告主張 […]

2019年4月12日 / 最終更新日 : 2024年6月17日 webmaster

自治体の内部統制と監査

馬場伸一様(某市元監査事務局)の講演を拝聴しました。地方自治体の内部統制が叫ばれる歴史的背景(総論)の解説が素晴らしかったので骨子を掲載します(私の備忘録です)。 第1 理論的背景(経済学的分析)  1 ミルトン・フリー […]

2019年3月18日 / 最終更新日 : 2024年2月15日 webmaster

任期の無い取締役の解任

 会社法は現在「有限会社」と呼ばれている会社も「株式会社」と認識しています。呼称として「有限会社」と名乗ることが出来るため「特例有限会社」という呼び方をします。この特例有限会社において任期の定めの無い取締役が解任されたと […]

2019年2月13日 / 最終更新日 : 2024年5月5日 webmaster

有料サイト掲載への不当勧誘

ネット社会の浸透とともに有料サイト掲載の勧誘が激しさを増してきました。以下は「3週間だけ求人広告の無料掲載しませんか」との執拗な勧誘をし3週間の期間ぎりぎりに解約書式を送付して、書式に従って解約通知書を送っても「期限切れ […]

2018年12月14日 / 最終更新日 : 2022年10月14日 webmaster

改正相続法について

 平成30年に相続に関する改正民法(民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律)が成立しました。主な内容は①自筆証書遺言の有効要件の見直し②自筆証書遺言保管制度の創設③配偶者居住権の創設④夫婦間での自宅の贈与等を保護する […]

2018年10月19日 / 最終更新日 : 2024年5月5日 webmaster

欠陥建築訴訟の行方

改正民法が2020年4月1日から施行されます。基本法の改正は訴訟実務に大きな変動をもたらします。欠陥建築訴訟で懸念する点をまとめましたので要旨を上げます。 改正民法で欠陥建築訴訟はいかなる影響を受けるのでしょうか?以下で […]

2018年8月17日 / 最終更新日 : 2023年1月5日 webmaster

住民監査請求の要件審査

住民監査請求とは違法または不当な財務会計上の行為等が為された場合に住民が監査委員に対し監査を求め、当該行為を防止・是正し、もしくは当該怠る事実を改め、または当該行為もしくは怠る事実によって当該地方公共団体の被った損害を補 […]

2018年5月16日 / 最終更新日 : 2022年10月16日 webmaster

病状の予見可能性と因果関係

 病状の予見可能性は因果関係を肯定するための要件なのか?この問題が争点となる事案を高等裁判所で議論したので紹介します。珍しい病名の疾患は「予見できないから」といって因果関係そのものが無くなってしまうのでしょうか?以下に挙 […]

2018年4月16日 / 最終更新日 : 2022年10月11日 webmaster

ハラスメント研修

 現代社会でハラスメントは重大視されており対処如何で企業の存在そのものを左右する場合すら見受けられます。以下はハラスメントに関する研修を依頼されたとき作成したものです。 第1 言葉の意味  1 セクシャルハラスメント   […]

2018年2月14日 / 最終更新日 : 2025年3月17日 webmaster

危機に立つアメリカの弁護士

日弁連会誌「自由と正義」(2016年10月号)に「危機に立つアメリカの弁護士」と題する論文が発表されています(吉川精一弁護士執筆)。弁護士の10年後・20年後の姿を見極めるために重要な論考と考えますので要約文を作りました […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 12
  • »
  • 法律コラム 目次
  • 久留米版徒然草 目次
  • 歴史散歩 目次
  • 5者のコラム [完] 目次

法律コラム月別アーカイブ

法律コラム

2025年10月13日

抗ガン剤の血管外漏出事故

2025年9月13日

精神医療施設における虐待防止

2025年8月14日

継続的役務の将来的取消

2025年7月15日

廃棄物処理法研修

2025年6月16日

過払金の消滅時効と相殺

2025年5月14日

食品衛生法研修

法律コラム アーカイブ

久留米版徒然草

トラスとアーチNew!!
2025年11月5日
橋口五葉のデザイン世界New!!
2025年11月2日
周回遅れでも
2025年10月29日
喫茶店「ボロン亭」
2025年10月26日
平衡機能の不思議
2025年10月23日
大川の象徴
2025年10月20日
久留米版徒然草 アーカイブ

歴史散歩

ちょっと寄り道(別府1)New!!
2025年11月1日
石橋迎賓館
2025年10月1日
大石堰と五庄屋物語
2025年9月1日
中世高良山の終焉
2025年8月1日
ちょっと寄り道(田端)
2025年7月1日
ちょっと寄り道(神田)
2025年6月1日
歴史散歩 アーカイブ

5者のコラム [完]

  • 5者
  • 医者
  • 学者
  • 役者
  • 易者
  • 芸者
5者のコラム アーカイブ

樋口法律事務所

福岡県久留米市中央町37-20
久留米中央町ビル3階
電話:0942-36-7705
FAX:0942-36-7707
9:00~16:00(日・祝日除く)
電話・FAX・電子メールでの
法律相談には応じておりません

モバイルサイト

外部リンク

  • 日本弁護士連合会
  • 福岡県弁護士会
  • 福岡県弁護士会 筑後部会
  • ボ2ネタ
  • 裁判所webサイト
  • 日本将棋連盟webサイト
  • 久留米公式観光サイト

Copyright © 樋口法律事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 法律相談のご案内
  • 弁護士費用
  • 法律コラム
  • 久留米版徒然草
  • 歴史散歩
  • 5者のコラム[完]
  • お問い合わせ
PAGE TOP