2006年12月7日 / 最終更新日 : 2024年9月5日 webmaster 決議の瑕疵と訴えの利益 私は1度だけ最高裁弁論をしたことがあります。事案は医療法人の総会決議不存在確認請求事件。福岡地裁久留米支部が請求を認容したのに対して福岡高裁は「訴えの利益」を否定し訴えを却下しました。そのため気合を入れて上告受理申立を行 […]
2006年11月28日 / 最終更新日 : 2024年5月5日 webmaster 弁護士法72条について 県弁執行部在席中に、弁護士法72条と行政書士活動の関係について取り纏めた書面です。前執行部作成書面を基本に他諸先生による加筆を得ています。 第1 弁護士法72条と弁護士・弁護士会の責務 1 弁護士法72条の趣旨 弁護 […]
2006年10月4日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 webmaster 皮膚感覚としての弁護士会 私は昨年4月に福岡県弁護士会副会長に就任し本年3月に任務を終えました。内部から見た弁護士会は外から見ていた姿とは違いました。この違いを言葉にすることは難しいのですが「皮膚」という隠喩を使ってまとめたのが次の文章です。(福 […]
2006年9月17日 / 最終更新日 : 2024年9月7日 webmaster 弁護士会の静脈 弁護士会の重要な機能のひとつが弁護士に関する紛争の処理です。このことは執行部に入ってみてこそよく認識出来ることです。以下、執行部の一員として会務に携わったときにまとめた文章を転載します。なお、以下の文章で言うところの「静 […]