コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県久留米市の弁護士法律事務所 交通事故・消費者問題・相続のご相談

お問い合わせ

樋口法律事務所

  • ホーム
  • 法律相談のご案内
  • 弁護士費用
  • 法律コラム
  • 久留米版徒然草
  • 歴史散歩
  • 5者のコラム[完]

久留米版徒然草

  1. HOME
  2. 久留米版徒然草

徒然草の久留米版を作ろうと思い立ちました。兼好法師ほどの見識はありませんので適当に雑文を並べていくだけです。「5者のコラム」は多少体系的な見地を意識し制約を設ける中での執筆を続けました。今後はテーマも分量も自由に書き綴っていきます。あやしうこそものぐるほしけれ。

2024年5月26日 / 最終更新日 : 2024年5月26日 webmaster

すぐ死ぬんだから(原作)

内館牧子「すぐ死ぬんだから」(講談社文庫)の箴言。お見事! 1 「やらずに後悔するより、やって後悔する方がいいですから」「あらあ、あなたも優秀な割にはつまんないことを言うのね」。世間はこの言葉が好きだ。どこでもかしこでも […]

2024年5月23日 / 最終更新日 : 2024年5月23日 webmaster

生の技法について

アリストテレスの「倫理学」とは<生の技法>のことである。それは(理論的形而上学ではなく)「実践哲学」を意味する。アリストテレスは「常にそうであるもの」(自然学・数学など)と「たいていの場合にそうであるもの」(政治学・倫理 […]

2024年5月20日 / 最終更新日 : 2024年6月2日 webmaster

山鹿の八千代座

今日(5月18日)は坂東玉三郎公演を拝見するために熊本県山鹿市へ。まずは元湯である「さくら湯」で一風呂浴びる。 豊前街道沿いに立つ旧安田銀行(富士銀行)山鹿支店(1925)。現在は山鹿灯篭民芸館。 豊前街道沿いの「うな北 […]

2024年5月17日 / 最終更新日 : 2024年5月19日 webmaster

昭和の居間

ちゃぶ台・たんす・ブラウン管テレビ・畳と障子・ラジオ・炊飯器など。 まるこの父が美味しそうにビールを飲んでいる。 そこへ何故かメトロン星人が出現する。

2024年5月14日 / 最終更新日 : 2024年5月13日 webmaster

麦秋の風景

「麦秋」は、麦が収穫される、この季節の季語なのです。

2024年5月11日 / 最終更新日 : 2024年5月11日 webmaster

豆腐屋さんの食堂

昼食は「豆藤」。豆腐屋さんがやっている食堂。古いアパートで開かれているレトロな店。 久しぶりにちゃぶ台で食事しました。こんどはメトロン星人を連れていこうかな?

2024年5月8日 / 最終更新日 : 2024年5月8日 webmaster

どこか頭がおかしい

FB友中村さんの引用。激しく共感。感覚がまともな人は「まともな職業」が良い。 >はっきり言ってしまうと、好きなものを仕事にしている人というのはどこか頭がおかしいんですよ。頭が悪いという意味ではありません。むしろ大半の人は […]

2024年5月5日 / 最終更新日 : 2024年5月8日 webmaster

山月記を巡る会話

中島敦の誕生日。代表作「山月記」の次のフレーズは忘れられない。「人生は何事をもなさぬにはあまりに長いが、何事かをなすにはあまりに短い。」カントの次のアイロニーに通じる。「人生を通じて退屈に苦しみ毎日の時間が長くなった人が […]

2024年5月2日 / 最終更新日 : 2024年5月3日 webmaster

メタメルフォーゼ

上野の森美術館「ミラクルエッシャー展」の図録を友人から送ってもらった。感謝。  著名な作品の他に初見の画が多く見入ってしまう。数学者や科学者を魅了したエッシャー。私は建築のロマネスク様式に通じるものを感じた。生命現象の象 […]

2024年4月29日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 webmaster

東京地方裁判所?

東京ではなく旧名古屋控訴院。昔の裁判所建築には威厳がありましたね。 朝ドラ2024「虎に翼」はこの建物で裁判所外観のロケが行われています。

2024年4月26日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 webmaster

松山ケンイチ気分

神田(旧万世橋駅近く)の甘味処「竹むら」。30分待って2番で入店。 田舎しるこ(粒)とあんみつを注文。至福の時間。松山ケンイチ気分。

2024年4月24日 / 最終更新日 : 2024年4月24日 webmaster

明律大学です。

向かいにある建物に朝ドラの紹介文が。 誇らしい先輩ですね。

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 13
  • ページ 14
  • ページ 15
  • …
  • ページ 23
  • »
  • 法律コラム 目次
  • 久留米版徒然草 目次
  • 歴史散歩 目次
  • 5者のコラム [完] 目次

久留米版徒然草月別アーカイブ

法律コラム

2025年9月13日

精神医療施設における虐待防止New!!

2025年8月14日

継続的役務の将来的取消

2025年7月15日

廃棄物処理法研修

2025年6月16日

過払金の消滅時効と相殺

2025年5月14日

食品衛生法研修

2025年4月15日

個人情報保護研修

法律コラム アーカイブ

久留米版徒然草

高速バスみたいなNew!!
2025年9月14日
世界-内-存在を巡る対話New!!
2025年9月11日
財産税と戦時補償特別税
2025年9月8日
暇と退屈について
2025年9月5日
暑い中を並ぶ人のために
2025年9月2日
宇賀克也裁判官の凄さ
2025年8月29日
久留米版徒然草 アーカイブ

歴史散歩

大石堰と五庄屋物語
2025年9月1日
中世高良山の終焉
2025年8月1日
ちょっと寄り道(田端)
2025年7月1日
ちょっと寄り道(神田)
2025年6月1日
ちょっと寄り道(両国)
2025年5月1日
歴史コラム(お姫様の要件)
2025年4月1日
歴史散歩 アーカイブ

5者のコラム [完]

  • 5者
  • 医者
  • 学者
  • 役者
  • 易者
  • 芸者
5者のコラム アーカイブ
歴史散歩・徒然草に対するご感想やお問い合わせはこちらからお寄せください。

樋口法律事務所

福岡県久留米市中央町37-20
久留米中央町ビル3階
電話:0942-36-7705
FAX:0942-36-7707
9:00~16:00(日・祝日除く)
電話・FAX・電子メールでの
法律相談には応じておりません

モバイルサイト

外部リンク

  • 日本弁護士連合会
  • 福岡県弁護士会
  • 福岡県弁護士会 筑後部会
  • ボ2ネタ
  • 裁判所webサイト
  • 日本将棋連盟webサイト
  • 久留米公式観光サイト

Copyright © 樋口法律事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 法律相談のご案内
  • 弁護士費用
  • 法律コラム
  • 久留米版徒然草
  • 歴史散歩
  • 5者のコラム[完]
  • お問い合わせ
PAGE TOP