コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県久留米市の弁護士法律事務所 交通事故・消費者問題・相続のご相談

お問い合わせ

樋口法律事務所

  • ホーム
  • 法律相談のご案内
  • 弁護士費用
  • 法律コラム
  • 久留米版徒然草
  • 歴史散歩
  • 5者のコラム[完]

5者のコラム

  1. HOME
  2. 5者のコラム

私は「弁護士は5者である」という言葉を修習生の時に教わりました。その言葉は私の中に住み続け以後私は16年半に渡りこの言葉を考え続けてきました。ちなみに「5者」とは以下の5つの職業を言います。1医者、2学者、3役者、4易者、5芸者です。

5者カテゴリー別アーカイブ
5者
医者
学者
役者
易者
芸者
2015年8月17日 / 最終更新日 : 2022年10月13日 webmaster 芸者

ヒョコ食いという現象

 片山智宏弁護士による「資格を取ると貧乏になります」(佐藤留美・新潮新書)の書評。 お金を稼げないというのならまだしも「ヒヨコ食い」が横行しているようです。「ヒヨコ食い」とは稼げない社労士に対して「稼げるようになる」と銘 […]

2015年8月7日 / 最終更新日 : 2022年10月9日 webmaster 易者

思想宗教に対する嫌悪感

 私の事務所で司法修習をした松嶋君が易者52についてコメントしてくれました。「思想や宗教に対する尊敬心を持っていた方が世の中をもう少し楽しく生きられるのではないか」なる私の記述は同意できないというのです。松嶋君は次のよう […]

2015年8月4日 / 最終更新日 : 2022年10月12日 webmaster 役者

人間ジャミラと律儀なウルトラマン

 中村修治さんはFB上でこう述べています。(14/6/28) ジャミラが登場した初代ウルトラマンの第23話「故郷は地球」が放送されたのは1966年12月18日。実は、この怪獣は人間である。フランス人宇宙飛行士ジャミラの変 […]

2015年7月27日 / 最終更新日 : 2022年10月13日 webmaster 学者

経験値のチカラ

 羽生名人はPHPオンライン上に次の言葉を残されています。 ただ変化が激しい時代だから経験はムダなのかというと、そうではないと思います。新しい局面に対処しなくてはならないとき『過去にこういうやり方で遠回りしてしまった』『 […]

2015年7月21日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 webmaster 医者

法的手続の作用と副作用

 深井良祐「なぜ、あなたの薬は効かないのか」(光文社新書)に次の記述があります。 副作用のない薬はこの世に存在しません。薬として作用を表すのであれば必ず何らかの副作用もあります。これは薬の主作用を考えてみれば理解できます […]

2015年7月14日 / 最終更新日 : 2023年10月30日 webmaster 5者

人間性の最後の砦

内田樹ブログに以下の記述がありました。 どれほど世の中が崩れても崩れずに残るものがある。それなしでは人間が集団的に生きてゆくことができない制度は、どんな場合でも残るか、あるいは瓦礫のなかから真っ先に再生する。どれほど悲惨 […]

2015年7月8日 / 最終更新日 : 2022年10月2日 webmaster 芸者

男芸者としてのオヤジギャグ(その3)

1 ある学校の先生が「あけおめ」は「ことよろ」より卑猥であると書いておられた。うーむ。 2 私の師匠の名前は木下という。架空の師匠との会話。「先生、頼まれていた例の件、やってもらえましたか?」 「昨日した」 3 飲み会の […]

2015年7月3日 / 最終更新日 : 2023年10月24日 webmaster 易者

酷い事務所に入らないためのアドバイス

白浜徹朗弁護士は司法修習生に対して「酷い事務所に入らないようにするためには自分で防衛するしかない」と述べた上で、その見分け方を次のとおり説明します。 まず、その事務所に入所した弁護士が1年も経たずに退所したりしていないか […]

2015年6月29日 / 最終更新日 : 2023年10月30日 webmaster 役者

後輩から「辞めたい」と相談されたとき

大滝修治さんはこう発言されています(木村隆「演劇人の本音」早川書房)。 Qもし後輩から「役者をやめたい」と相談されたら大滝さんはどう言いますか?大滝 やめなさいと言います。Q冷たいですね。大滝 役者って大体誰でも天狗にな […]

2015年6月19日 / 最終更新日 : 2023年10月30日 webmaster 学者

小コミュニティへの気遣いと国際的放言

「HUFFPOSTSOCIETY」に以下の記述があります。 一方で10代や20代の若者は各種SNSによって友人や知り合いとつながっています。彼等や彼女等は地元の知り合いとも学生時代の友人とも職場の同僚ともSNSを通してつ […]

2015年6月15日 / 最終更新日 : 2023年10月30日 webmaster 医者

角層的な行動と真皮的な行動

外界にさらされた臓器である皮膚の働きは体を環境から守ることにあります。かつては単なる革袋のようにとらえられていた皮膚は厳密な防御機能を果たすことが判ってきました。その働きをする部分は表面を覆う垢の層である角層に過ぎません […]

2015年6月10日 / 最終更新日 : 2023年2月3日 webmaster 5者

将来何らかの形で点が繋がる

このHPを立ち上げたのは県弁副会長職を全うして時間が出来たとき。会務に忙殺されながら私的業務をこなすことに慣れてしまったため、会務が終了したことで急に暇になってしまったのです。  私は中学生2年生の頃からアマチュア無線を […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 39
  • ページ 40
  • ページ 41
  • …
  • ページ 84
  • »
  • 法律コラム 目次
  • 久留米版徒然草 目次
  • 歴史散歩 目次
  • 5者のコラム [完] 目次

5者のコラム月別アーカイブ

法律コラム

2025年9月13日

精神医療施設における虐待防止New!!

2025年8月14日

継続的役務の将来的取消

2025年7月15日

廃棄物処理法研修

2025年6月16日

過払金の消滅時効と相殺

2025年5月14日

食品衛生法研修

2025年4月15日

個人情報保護研修

法律コラム アーカイブ

久留米版徒然草

持ち時間と考慮時間New!!
2025年9月17日
高速バスみたいなNew!!
2025年9月14日
世界-内-存在を巡る対話
2025年9月11日
財産税と戦時補償特別税
2025年9月8日
暇と退屈について
2025年9月5日
暑い中を並ぶ人のために
2025年9月2日
久留米版徒然草 アーカイブ

歴史散歩

大石堰と五庄屋物語
2025年9月1日
中世高良山の終焉
2025年8月1日
ちょっと寄り道(田端)
2025年7月1日
ちょっと寄り道(神田)
2025年6月1日
ちょっと寄り道(両国)
2025年5月1日
歴史コラム(お姫様の要件)
2025年4月1日
歴史散歩 アーカイブ

5者のコラム [完]

  • 5者
  • 医者
  • 学者
  • 役者
  • 易者
  • 芸者
5者のコラム アーカイブ

樋口法律事務所

福岡県久留米市中央町37-20
久留米中央町ビル3階
電話:0942-36-7705
FAX:0942-36-7707
9:00~16:00(日・祝日除く)
電話・FAX・電子メールでの
法律相談には応じておりません

モバイルサイト

外部リンク

  • 日本弁護士連合会
  • 福岡県弁護士会
  • 福岡県弁護士会 筑後部会
  • ボ2ネタ
  • 裁判所webサイト
  • 日本将棋連盟webサイト
  • 久留米公式観光サイト

Copyright © 樋口法律事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 法律相談のご案内
  • 弁護士費用
  • 法律コラム
  • 久留米版徒然草
  • 歴史散歩
  • 5者のコラム[完]
  • お問い合わせ
PAGE TOP