2024年3月11日 / 最終更新日 : 2024年3月12日 webmaster 海の壁 吉村昭「海の壁・三陸海岸大津波」が発刊されたのは1970年だ(文庫化は1984年)。明治29年および昭和8年の津波及びチリ地震津波(昭和35年)を詳細に論じるこの著作は、忘れさられつつあった津波の記憶を記録する貴重なもの […]
2024年3月8日 / 最終更新日 : 2024年2月25日 webmaster ブラ☆モリ:京町界隈 2月25日午前は久留米まち旅の「歩いて江戸~昭和が見えてくる ・ブラ☆モリ・京町」に参加。同時刻に行われている京隈めぐり企画と競合したからか、3名でのまち歩きでした。森さんの博識と田主丸から参加された女性の朗らかさに恵ま […]
2024年3月2日 / 最終更新日 : 2024年2月25日 webmaster 戒厳令の夜 八女市田崎廣助美術館にて「五木寛之年代記70’S」を拝見。「その年、4人のパブロが死んだ」という印象的なフレーズを軸に展開する「戒厳令の夜」が中心テーマ。スペイン内戦(30年台)とチリのクーデター(70年台)が重なる。w […]
2024年2月27日 / 最終更新日 : 2024年2月25日 webmaster 史実の書き換え 西日本新聞「雑記帳2024/2/22」(@上別府保慶)は良い記事であった。放映中の「光る君へ」に関して「歴史の勝者が自らに都合よく史実を書き換える」経験則をあてはめて花山天皇(本郷奏多が好演している)の奇行とされているも […]
2024年2月24日 / 最終更新日 : 2024年2月25日 webmaster 嫡出推定 先日の判例勉強会で認識したのですが嫡出推定に関する改正民法は本年4月1日から施行されるのですね。100日間の再婚禁止期間が廃止されるとともに再婚後に生まれた子は再婚後の夫の子と推定するという当然の事理が認められて良かった […]
2024年2月21日 / 最終更新日 : 2024年2月21日 webmaster 久留米のツツジ 「久留米市世界つつじセンター」(久留米市山本町耳納1875-1)。 温室の中ではもう久留米ツツジが満開になっていました。春が楽しみです。 久留米ツツジの芽生え
2024年2月20日 / 最終更新日 : 2024年2月20日 webmaster 久留米のツバキ 「世界のツバキ館」(久留米市草野町)を視察(満開になるのはもう少し先です)。石橋文化センターや水天宮にも多くの久留米ツバキが植栽されています。*写真は代表的品種「正義」 館内のフラワーポット。地面に落ちた花もこのように工 […]
2024年2月17日 / 最終更新日 : 2024年2月15日 webmaster スーパースター 藤井八冠が中学生の頃に元奨励会員が書いたこと。同感。彼の将棋には華がある。 >彼は中学生棋士だから凄いのではない。指している将棋がスーパースターだから凄いのだ。トッププロの将棋はアマ高段者が見ても理解できない手や展開が多 […]
2024年2月11日 / 最終更新日 : 2024年1月22日 webmaster 俗世間との付き合い 日曜美術館は建築家・坂倉順三。新宿西口広場や渋谷の東急文化会館の設計で著名(他にパリ万博日本館・神奈川県立近代美術館など)。見慣れていた都市の風景も優れた建築家の創案による。 年譜の記述に感銘を受ける。>西村伊作の次女 […]
2024年2月8日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 webmaster 好字二字化令 奈良時代を調べる中で印象的だったこと。今の日本政府も「中国式の政治を真似したい」と思っているのでは?と思うことが多々あります。古代からの政治的DNAなのかも。 >青木康洋氏は「誰かに話したくなる歴史の裏側」でこう述べます […]